ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月01日

秀岳荘 北大店

秀岳荘 北大店

市街地からの利便性 ☆☆☆☆☆
品揃え       ☆☆☆
実際に触れる    ☆☆☆☆
特価品などの目玉  ☆☆
ファミキャン度   ☆
店員さんの知識  ☆☆☆☆☆
ここだけのブランド オリジナルブランドあり

【一言コメント】
 ファミリーキャンプというよりブートキャンプ指向


 どちらかというと,山男向けではあるものの,そこはそれ,輸入ブランドからスノピなど,「高級ファミキャン」用品の品揃えはなかなかです。
 今は,もうないのかも知れませんが,昔々,私がまだ若かりしころ,ここで買った自社ブランドシュラフは,現在でもまだ現役でがんばってくれてます。「秀岳荘」のタグがついているので,ここのオリジナルブランド商品であることは間違いありません。当時6~7千円で買った(確か)ものですが,今でも中のダウンがヘタレないというのはすばらしいかと。そこはかとなく,お父さん臭がしてるので,「俺専用」です(笑)。これからも大事に使います^^
 ちなみに,この店舗では大型のテントの品揃えはありませんが,量販店ではなかなか見られない,モンベルやトランギアのクッカーや,もっとマニアックなクッカーセットもおいてあるので,見比べてみたいなどのニーズは満たします(ただしメインはソロキャン用)。また,オイルランタンやガスランタンの品揃えもなかなかで,好きな人にはたまらんと思います。さらに,今度の冬は子供を厳寒キャンプで千尋の谷に突き落とすという,星一徹系のお父さん向けのシュラフの品揃えは完璧です。というか,大体オーバースペックですハイ。
 ちょっと,凝ったことをやってみたいときや,他ではどうしても見つからなかった品物が…というときに行ってみるとよいと思います。
 あと,実は,ここは,薪が下手なホームセンターよりも安く,しかも質のよいものを売っているというのがポイント。初心者(私もですがw)も薪だけはここで買うことをお勧めします。

 そうそう,ここは,結構トレッキングのツアーをしてたりと,ちょっと本格的にアウトドアを楽しみたいひとの情報もいっぱいありますよ(聞きかじり)




同じカテゴリー(キャンプ用品ショップ)の記事
 スポーツDEPO光星店 (2013-09-02 14:05)
 スーパーゼビオドーム札幌月寒店 (2013-09-01 01:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秀岳荘 北大店
    コメント(0)